教育関係でのご利用

糸魚川ジオパークとフォッサマグナミュージアムを教育旅行の舞台にしませんか。 ジオパークガイドや学芸員がご案内します。

糸魚川では、新学習指導要領(令和2年~)の「大地の成り立ちと変化」に対応した体験ができます。

  1. 火山活動と火成岩
  2. 地震の伝わり方と地球内部の動き
  3. 身近な地形や地層、岩石の観察
  4. 地層の重なりと過去の様子
  5. 自然の恵みと火山災害・地震災害

1.火山活動と火成岩

糸魚川には、新潟県唯一の常時観測火山である新潟焼山があります。地層から火山灰を採集し双眼実体顕微鏡で観察し、溶岩を海岸や川原で採集し研磨することもできます。室内では、火山の噴火実験を行うことができます。

火山灰の露頭

双眼実体鏡での観察

岩石の研磨

噴火実験

2.地震の伝わり方と地球内部の動き

糸魚川-静岡構造線は、日本列島を東西の地質に分断する大断層です。糸魚川市内のフォッサマグナパークでは、糸魚川-静岡構造線を観察し、実際に触れることができます。室内では、日本列島の成立ちについて、小麦粉ときな粉を利用した実験から学ぶことができます。

フォッサマグナパーク

断層に触れてみよう

日本列島の形成実験

3.身近な地形や地層、岩石の観察

さまざまな種類の石がある糸魚川の海岸は、石の観察をするには絶好の場所です。海岸では、ヒスイを見つけることもできるかもしれません。フォッサマグナミュージアムでは、学芸員が教育旅行向けに海岸で探した石の名前を解説していますのでご利用ください。 フォッサマグナミュージアムの駐車場脇には、化石の採集体験ができる「化石の谷」があります。ハンマーやゴーグルの貸出しも可能で、団体で利用することもできます。採集した化石は、学芸員が同定します。

海岸での石探し

化石の谷

4.地層の重なりと過去の様子

糸魚川には、砂や泥が堆積したり、溶岩や火山灰がたまった地層を観察することができます。周囲の地層と合わせて観察すれば、地層の広がりについて学習することができます。

地層の観察

体験教育旅行については、以下のサイトもご利用ください。
糸魚川ユネスコ世界ジオパークで学ぶ体験教育旅行