石の鑑定
「石の鑑定」ご利用の方へ
※2021年3月31日まで石の鑑定を休止いたしております。
フォッサマグナミュージアムでは、石や化石の無料鑑定を行っています。海岸などで拾った石の名前などをお教えします。
やむをえず学芸員が不在の場合がありますがご容赦ください。ご来館の前にお電話等で在席を確認いただくと安心です。

石の鑑定カレンダー
コロナウイルス感染症対策として、下記の期間で石の鑑定を休止いたします。
休止期間:2020年3月9日~2021年3月31日
鑑定日・鑑定時間
- ■鑑定サービス日
- 火曜日・木曜日・土曜日・日曜日、祝日
- お盆期間
- ゴールデンウィーク期間
- ■鑑定サービスのお休みの日
- 月曜日・水曜日・金曜日、年末年始、休館日
- クラシックカーレビュー開催日
- 春休みや夏休み等の月曜日・水曜日・金曜日
- 学芸員が不在の時
- ■鑑定サービスの時間
- 10時00分~12時00分
- 13時00分~16時30分(受付終了)
- ■鑑定しない石
- (1)長さが15cm以上のもの(手のひらサイズ以上)
- (2)ぬれている石、汚れている石
- (3)販売目的の石
- (4)装飾品など加工・研磨された石
- ■個数
- 鑑定の個数:一人5個まで(化石の谷で採集した石は一人3個まで)
- ※一日につき2回まで
- ■鑑定の様子の撮影
- 個人的な記録としてご利用の場合のみとさせていただきます。
- SNS等にアップロードすることはご遠慮ください。
- ■団体のお客様(10名以上)
- 事前にフォッサマグナミュージアムまで電話でご予約ください。
- ■子どもたち(18歳以下)へのサービス
- ゴールデンウィークや夏休みには、石の学習・研究支援のため、特別なプログラムを実施する日を指定します。