※このイベントは終了しました。
石の標本作りin須沢海岸
~夏休みの宿題解決イベント~
- 日 程
- 8月1日(土)、2日(日)、9日(日)、10日(月)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)
- 時 間
- ①11:00~12:00、②13:00~14:00
※各回の内容は同じです。 - ところ
- 須沢海岸(須沢臨海公園ドームなぎさ集合)
- 内 容
- 学芸員と一緒に海岸の石を観察して、夏休みの自由研究になる石の標本を作ります。
石の標本は、観光協会で販売している「ひろっこ」を利用して作成します。 - 対 象
- 小学生以上
- 講 師
- 市学芸員
- 申込期間
- 7月30日(木)~各回前日まで
(22日(土)、23日(日) の申込みは、8月17日(月)から受付けします。)
9:00~17:00 ※定員各回10人(先着順) - 参加費
- 1,000円(保険代・材料費)
- 問合先
- フォッサマグナミュージアム 電話025-553-1880
※2回以上参加の場合は、定員に空きが出た場合のみ受付けます。 - その他
- イベント時間中に海岸で石を探して、石の標本を作製します。
あらかじめ拾った石を鑑定したり、ヒスイを探すイベントではありません。